【1月編】音大生の就活スタート少人数講座
【オンライン無料開催】客観的に見た自分の強みを発見できる!毎月大好評の音大生の就活スタート講座
★今回は日程が合わないけど次回参加したい!という方は、ミュジキャリ公式LINEを友だち追加しておいてください★
音大生の就活サービス『ミュジキャリ』とは?
就活を考えている全国の音大生や音楽系学部生が利用する、国内最大の就活サービスです。
”「音大生で良かった、と思える就活を。」” というコンセプトで運営しています。
ミュジキャリでは、
①一緒に就活をする同世代の音大生
②就活を終えた音大生の内定者
③企業に就職し働く音大卒の社会人
との繋がりを持つことができ、音大生や音楽系学部生を就活成功に導くきっかけや環境をたくさん用意しています。
また、ES添削・自己分析フォロー・グループディスカッションの練習などの支援も行っています。
21卒ミュジキャリ内定実績
三井不動産/レバレジーズ/東急/JINS/リコージャパン/ディップ/マイナビ/USEN/パル etc.
ミュジキャリでのES添削後の本選考通過率は、9割!音大生の強みを企業に評価されるPRポイントとしてどう表現するべきなのか、というメソッドをメンバーにお伝えしています♩
今回の講座概要
毎回大好評の音大生の就活スタート講座。
就活では、「自己分析が大事」とよく言われますが、具体的なやり方が分からず後回しにしがちですよね。
今回の講座では、ワークを通じて「自分らしさ」や「自分の強み」を見つけられる内容となっています。
そして音大生の特性に合わせたミュジキャリ独自の業界適正診断も受けることができるので、「業界選びに困っている方」にもおすすめの講座となっています。
コンテンツは大きく分けて4つ★
①就活でPRすべき「自分らしさ」を発見
②見つかった「自分らしさ」を踏まえた上で、就活で必要な自己PRとガクチカの違いを理解
③音大生の「自分らしさ」を4パターンに分け、それぞれのおすすめ業界を知る。(秋冬インターンシップのエントリー先選びに参考になります。)
悔いのない就活を行うために、音大生に特化した効率的な就活を進めていきましょう!
対象
以下の条件に当てはまる方。必ず目を通してからお申込みください。
4年制、もしくは修士課程の音大・音楽系学部に在籍する学生で、2022年に卒業する予定の方
※2020年9月4日以前のモチベーショングラフを使った自己分析講座のみを受けたことがある方。9月9日以降の自己分析講座受講者は内容が同一のものとなりますので、受講不可です。
※ミュジキャリの自己分析講座・音大生の就活スタート講座に一度も参加したことない方。
こんな人におすすめ
・就活を始めたいけど、何から始めたらいいか分からない
・音楽経験を活かした志望業界や会社選びについて知りたい
・やりがいを持って仕事ができる場所を知りたい
・就活でPRすべき「自分らしさ」を発見したい
・自己PRとガクチカのエピソードを書き方を知りたい
講師
ミュジキャリ代表 白鳥さゆり
兵庫県立西宮高校音楽科、大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業。 2011年新卒でリクルートキャリア入社し採用コンサルタントとして法人営業に従事。2013年社内最年少でリーダーに。
リクルートで働く傍ら出場した東京国際ピアノコンクールにて優勝。会社員×ピアニストのパラレルでキャリアを積む。
2018年RENEW株式会社創業。2019年8月「ミュジキャリ」リリース。選考通過率の高い自己分析、ES添削、面接対策が好評。
講座概要
【日時】
2021/1/17(日) 12:00-14:00
【場所】
オンライン
【定員】
各12名
【対象】
以下の条件に当てはまる方。必ず目を通してからお申込みください。
4年制、もしくは修士課程の音大・音楽系学部に在籍する学生で、2022年に卒業する予定の方
※2020年9月4日以前のモチベーショングラフを使った自己分析講座のみを受けたことがある方。9月9日以降の自己分析講座受講者は内容が同一のものとなりますので、受講不可です。
※ミュジキャリの自己分析講座・音大生の就活スタート講座に一度も参加したことない方。
【参加費】
無料
過去の講座参加者の声
・大変勉強になりました。自分のことを客観的に分析できて、これから就活を前向きな気持ちでスタートできそうです!ありがとうございました。
・講習を受けてガクチカや自己分析に学ぶことができ、他人の意見も聞く事ができてとてもよかったです。
・自分がいまやるべき事がわかり、自己PRやガクチカなどが書きやすくなりました。また、他の音大生の方との交流も楽しかったです。
・同い年の人がどういう動機で、就職を目指してるのかが分かり刺激になりました。
具体的な就活支援を受けたい人のための「ミュジキャリ相談サロン」も運営しています。
「音大生同士で就活の情報交換をしたい…」
「就活を経験している先輩に相談したい…」等、就活情報が入りにくい音大生のお悩みにお答えして、
ミュジキャリでは気軽に就活の情報交換ができる『ミュジキャリ相談サロン』というコミュニティを運営しています♩
今回のような公開イベントにご参加いただいた方のみ、無料で利用することができます。
すでに約100名の音大生が活用しています!
〜「ミュジキャリ相談サロン」の内容〜
Slackというビジネスチャットツールアプリ(無料)を使用します。
こちらにご参加いただくと、主に下記のサービスを受けることができます。
- 22卒音大生との就活情報交換
- 就活を終えた21卒音大生との1on1面談(すでに秒で予約が埋まってしまうほど、大変人気なコンテンツとなっております。)
- コミュニティ利用者限定の少人数講座の参加(ES添削、自己PR、面接対策、グループディスカッション等)
- いつでも質問を発信できて、就活生同士で議論したり、白鳥や21卒内定者も議論や回答に参加
講座当日に、ミュジキャリ相談サロンに関するご案内もさせていただきます。